1/1

あの時、私は、そこにいた。

¥2,970 税込

SOLD OUT

送料が別途¥370かかります。

写真家 SAP CHANO 氏 プロデュース / 現代に蘇る 歴史的事件の第一次史料
写真集『あの時、私は、そこにいた。』刊行

1969 年 10 月 14 日「九州大学教養部封鎖解除」の現場を捉えた写真約110点を総覧

1969 年(昭和 44 年)10 月 14 日、福岡・六本松で発生した学生と機動隊との衝突事件「九州大学教養部封鎖解除」の実像に迫る写真集『あの時、私は、そこにいた。』

同写真集は、サプール文化研究の第一人者としても知られる写真家の SAP CHANO 氏がプロデュースを手がけ、1960 年代後半、大学の管理・運営、研究・教育のあり方に対して異議を唱える学生たちが蜂起した、いわゆる「大学紛争」の時代、各大学ではデモや建物のバリケード封鎖などが起こり、福岡市中央区六本松の九州大学教養部でも 1969 年(昭和 44 年)6 月、本館などのバリケード封鎖が実行されました。

そして同年 10 月、大学側が機動隊導入による封鎖解除・学園正常化を決議。10 月 14 日午前 7時 20 分、約 300 人の警察機動隊員が教養部構内に突入し、学生と攻防を繰り返しながら封鎖解除が行われました。本写真集は、当時大学生でアマチュアカメラマンだった高橋健二さんが、「九州大学教養部封鎖解除」当日、学内に潜入し、一部始終をカメラに収めた素材(全編未公開)を基に構成されています。

大人都合の理不尽な要求への反発、管理社会への違和感、個が軽視され社会の歯車の一つとみなされることへの不安感・・・。当時の学生の心の叫びは、今を生きる私たちにも共感でき、胸に刺さるものがあります。

自由とは何か、平和とは何か、この夏あらためて考える機会に、ぜひこの一冊を手に取ってみてください。

写真集『あの時、私は、そこにいた。』
○撮影 高橋健二
○規格 A4サイズ・128 ページ
○価格 2,700 円(税別)
○ISBN 978-4-910853-08-6

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,970 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品